東京大神宮は、恋愛成就のパワースポットとして多くの女性が参拝に訪れる神社ですが、数あるお守りの中で、一番人気のお守りは「すずらん守り」です。
すずらん守りは、恋愛成就に絶大な効果があると人気のお守りで、肌身離さず持ち歩くことで縁結びの効果がupと言われています。
どうやって身につけるのがいいのでしょうか?
また、お守りが切れたり社紋が取れたりした場合の効果は?
紐が切れた場合は、どうすればいいのでしょうか?
すずらん守りの身につけ方や、切れた場合の効果、返納の仕方についてご紹介します。
東京大神宮の「すずらん守り」の身につけ方
すずらん守りは、東京大神宮の数ある縁結びのお守りの中でも一番人気です。
すずらんの花言葉は「幸せが訪れる」。
すずらんの1つが自分、もう1つが相手です。
すずらんの中にある2つの鈴の音が一緒に響くように、自分と相手の心が結びつく日が訪れるようにとの期待が込められています。
2つのすずらんは叶(かのう)結びで結ばれていて、一度結ぶと簡単にほどけません。
願いが叶うという意味も込められていますよ。
写真のすずらん守りは、お正月限定の干支紋がついたものです。
縁結びの効果が期待できるとされているすずらん守りは、肌身離さず持ち歩くことで縁結びの効果がUPすると言われています。
大切にしてくださる方こそ、ご利益があることを知りましょう。
しかし、人気が高いお守りなので、目立つところに付けていると、いかにも運命の人を探していると思われそうで、ちょっと躊躇しますよね。
ではどこに身につける(持ち歩く)と良いでしょうか。
もちろん、カバンの持ち手や、買い物バック、スマホにつけることも良いですが、バックに入れても問題ありません。
普段使いしているカバンの内ポケットや、バックインバックもいいですね。
しかし、いつも身につける(持ち歩く)ほうが良いとなると、スケジュール帳、キーケース、化粧ポーチ、小物入れですね。
財布に入れたり、スマホケースに付いているポケットに入れることもできます。
上着のポケットも良いです。
バックや財布を開けた時に、日の光が当たるような場所に、すずらん守りをつけるとよいですよ。
お守りが目に入ることで、自分が望んだことを再確認できる効果も期待できます。
持ち歩く際は、丁寧に扱い、常にきれいな状態を保ってくださいね。
神さまの居心地の良い状態にすることは大切です。
切れたり、社紋が取れた効果は?
すずらん守りを大切に扱っていても、紐が切れたり社紋が取れたりします。
東京大神宮のすずらん守りの社紋が今朝はずれちゃいました。
近いうちにお参り行こうと思います。 pic.twitter.com/T3bb70JVAQ
— かなで☾︎ (@wwqn23s) June 17, 2023
これは願いが叶ったり、良いことが起きたりする前兆!という口コミが多くあるんですよ!
私友達と東京大神宮行ってそこでお守り買って、バックにつけてて紐切れて無くしたら彼氏できたから←
友達も同じで爆笑した記憶しかない最終は縁結びの神様だったw
— 283 (@283_toon) January 14, 2018
復縁したかった私は、神頼みより自分の力次第!と思っていたので神社に興味はありませんでしたが、1ヶ所だけ行きました。その場所が『東京大神宮』です。お守りが可愛くて行きました。気持ちが昂り、元彼の分と私の分の鈴蘭のお守りを買いました。復縁したときに彼に渡しました。それが今の夫です💍
— 復縁結婚のための思考改善 (@re_81na) June 7, 2022
え!?
うそ…
まって!!
東京大神宮のすずらんのお守り
社紋外れたんだけど✨
これはもう叶うと思っていいですか??
叶うといいな☺️💕
こんな早くに外れると思ってなかったぁ🥰
神様ありがとー😆‼️#東京大神宮#すずらん守り— MIKI (@A10U6NO8) October 20, 2023
彼氏が出来た、復縁したなど、ご縁に恵まれたことがSNSの口コミで目立ちます。
紐が切れた社紋がはずれた場合はどうする?返納の仕方
お守りは、最後まで丁寧に扱いうことが重要です。
すずらん守りの紐が切れたり、社紋がはずれた場合は、感謝の気持ちをもって返納しましょう。
自分で東京大神宮に出向き、返納する
紐が切れたり、社紋がはずれたすずらん守りは、役目を終えたと考えて、願いが叶っても叶わなくても、東京大神宮に返納するのが一般的です。
ただし、そのすずらん守りに愛着があったり、大切な人からの贈り物などで、気持ちのこもっている場合は持ち続けていても大丈夫ですよ。
東京大神宮では、鳥居を入り、神門をぐぐったすぐ左手に「古刹収め所(こさつおさめしょ)」があります。
ここが、お守りやお札を返すスペースです。
分かりやすい場所にあるので、すぐに見つけることができますよ。
感謝の気持ちを込めて返納しましょう。
お賽銭箱があるので、お焚き上げをしてもらう返納料として、お賽銭を納めるのも1つの方法です。
新しいすずらん守りを手に入れて、新たな気持ちで祈願をすることもおすすめです。
東京大神宮へ郵送や宅配便で返納する
東京大神宮では、郵送や宅配便による返納を受け付けてくれます。
自宅が東京大神宮へ遠い場所だったり、忙しくて訪れる時間がない場合に利用することができるので便利ですね。
封筒の表には必ず、「お焚き上げ希望」と記載してください。
神社の方は郵送の目的が知りたいので、一言、書かれていると助かるそうですよ。
感謝の気持ちとして、「お焚き上げ料」を同封する場合は、現金書留で送ります。
金額は特に決まっていません。
ただし、絶対そうしなければならないということではありません。
その際にも封筒の表に、「お焚き上げ希望」と忘れずに書いてくださいね。
郵送でお守りを返納する場合は、お礼の文言を一筆書いて同封することも良いです。
「お焚き上げ希望です。感謝の気持ちと共に返納いたします。」
このようなメモを入れると丁寧ですね。
東京大神宮以外に返納する
旅行や出張の際に授与された場合や転居等の理由では、返納は困難ですね。
その場合は授かった寺社と違うところへ返納しても問題ありません。
他の場所で授与されたお守りでも引き受けてくれることもあるため、近所の神社に確認してみてください。
又、地域では、日本の伝統行事で、小正月(1月15日頃)に行われる「どんと焼き」があります。
近所の神社、お寺の境内や、田んぼ、河川敷なので正月のしめ縄やお飾りを焼く「どんと焼き」の行事をされている場合は、お焚き上げをしてもらえる場合もあります。
事前に開催情報を確認してください。
最後まで感謝の気持ちを込めて、すずらん守りを手放してくださいね。
まとめ
東京大神宮のお守りすずらんは、復縁や恋愛成就に効果があると人気のお守りです。
財布やバッグなどに入れて持ち歩くか、上着のポケットやキーケースなどに付けて身につけましょう。
お守りが切れたり社紋が取れたりした場合は、願いが叶ったり良いことが起きたりする前兆だと考えて前向きに受け止めてくださいね。
そして、返納所に返納して新しいお守りを購入して再度祈願することをおすすめします。
東京大神宮のお守りすずらんで、素敵な恋愛を叶えてくださいね。
コメント